【厳選】好きなことの見つけ方3選

【厳選】好きなことの見つけ方3選

全然好きな事が見つからないなぁ、、、どうしたら見つけられるんだろう?
そもそも見つけられるか不安だし、見つかってもそれで生きていくことなんて出来るのかな?

 

こんにちは、アズマカイトです( ´ ▽ ` )

今回はこういったお悩みにお答えしていこうと思います。

 

本記事の内容

1.好きなことの見つけ方厳選3選

2.好きなことは誰でも見つけられる理由

3.好きなことで生きていくために必要なモノ

 

この記事を書いている僕自身、20代の後半の5年はずっと好きなことややりたい事を探し続けていました。

結果的に今はメンタルという分野に関わり、こうしてブログも書きながら生活をしています。

探し続けた5年の経験をメンタルトレーニングとして取り入れ、現在5年目、単発のセッション数を入れると700名以上の方のサポートをしています。

その経験から、好きなことの見つけ方について解説していきます。

 

好きなことの見つけ方厳選3選

「好きなことの見つけ方」で検索すれば色んな方法が出てくるので、どれを試せば良いのかわからないと感じる人も多いのではないでしょうか。

ここでは僕が実際試したり、メンタルトレーニングでお伝えしている内容の中から効果の高かった3つをご紹介します。

 

見つけ方①:【過去】昔好きだったものハマったものを細かく分析する

昔好きだったものは何でしょうか?

好きだったものやハマったものを分析していく事で自分の”好き”が見えてきます。

その際、細かくしていくことが大きなポイントになります。

好きなアニメでも大きく分けると、ストーリーなのか、キャラクターなのか、音楽なのかでも違ってきます。

さらにその中から、特定のシーンや演出、作画、効果音、デザイン、演技、声、キャラの性格や生い立ち、世界観など色々分けることができてきます。

もちろんその全てが合わさって”好き”になると思いますが、その中でも自分の中で順位をつけていくことで、あなたの中で大切にしている価値観が見えてきます。

 

見つけ方②:【現在】少しでも気になったものはやってみる

今現在ほんの少しでも気になったものがあればそれをまずやってみましょう。

多くの場合、気になっても頭の中で何かしらの理由をつけてやらないを選択します。

流してしまったり、めんどくさく感じてやらない事を続けてしまうと、自分の中の好きなものを捉えるセンサーの感度がどんどん鈍くなってしまいます。

その結果、好きなものや自分の感性に合ったものにフォーカスが当たってもすぐに忘れてしまうのです。

少しでもピンときたらスマホにメモなどを取ったり工夫しながら行動に移してみましょう。

行動を移し始めはめんどくささを多く感じるでしょうが、意識して行動を取ってみると感情や心も動き出しセンサーも活性化していきます。

 

見つけ方③:【未来】知識をつける

知識をつけるとはどういうことかというと、そもそも知らなければ好きも嫌いも分かりません。

実は好きなことが見つからない、わからないと悩んでいる人の多くは「まだ出会っていない」状態の人も多くいます。

例えばハワイの存在を知らなければ「行きたい!」とは思いませんし、車の存在を知らなければ「乗りたい」と思いません。

YouTuberという職業がなかった昭和の時代には「なりたい」なんて誰一人思っていなかったはずです。

つまり夢や好きなこと、やりたいことというのはそれまでの知識がベースになっています。

だからこそ、色んなことに興味を持ち知識を広げていくことが好きな事を見つける道でもあります。

 

好きなことは誰でも見つけられることができる理由

 好きなことややりたいことを探している中で不安に感じることが「見つからなかったらどうしよう」「自分にはもしかして存在しないのでは?」といった疑問が湧いてきたりします。

けれど安心してください。

”好きなこと”は誰しも必ず存在します。

 

なぜなら、あなたが今まで生きてきているからです。

これまで楽しい経験や面白かった記憶の無い人はいないはずです。

好きなことのかけらはこれまでのそういった記憶にあります。

 

ここまで話を聞くと、そんな記憶な思い出が思い出せないという方もいるかもしれません。

確かに現状辛い状況の方やしんどい環境の中の方もいるとなかなか楽しい思い出などは思い出しにくいかもしれませんし、時には記憶にブロックがかかっている事もあるかもしれません。

けれどもしこれまでに1つもそういったものがないなら生きていないと僕は思います。

 

思い出せなかったり、忘れていることもあると思いますが、必ず一つは楽しかった思い出、記憶、経験はあるはずです。

だから好きなことはあなたにも必ず見つけることができます。

 

好きなことで生きていく為に必要なモノ

好きなことが見つかったら、今度は好きなことで生きていくことができるのか?そんな不安を感じるかもしれません。

昔に比べると好きな事で生きていくことの難易度はグッと下がっていると感じます。

昭和のように良い大学に入って良い会社に入ることだけが正解とは言えない時代です。

それは正解が複数になったこと、色んな選択肢が増えたことで数えきれない可能性が生まれました。

その反面、選択肢の多さから迷う人も増えています。

 

ここでは好きなことで生きていく為に必要な考え方やマインドをご紹介します。

その①:楽しいけど楽ではない

僕自身が好きなことで仕事や生活をしている人たちを見て一番勘違いしていた部分がこの考え方です。

そんな人たちはいつも楽しそうにしているので、嫌なことなんかないのだろうと思われがちですが実はそうではありません。

好きな事でお金を稼ぎ生活するということはとても楽しいことではあります。

ですが「楽」なことではありません。

「楽」を始めから求めてしまうと、基本的に上手くいかないと思います。

スタート時は圧倒的な作業量やなかなか結果のでない状態が続いたりもしますので、しんどいことの方が多いでしょう。

けれどその先に自分の望む世界が広がっているという想いがそのしんどさを楽しさに変えてくれます。

その②:できない自分と出会う

 好きな事を始めると、同じ分野で活躍している人たちを嫌でも意識してしまいます。

そんな時、自分と比べてしまったり。

他にももっと出来ると感じている自分とは裏腹に現実には思ったようにならない現実だったり。

色んな場面で「出来ない自分」と出会うことになります。

 

ですので、そんな自分と出会う覚悟が必要になってきます。

経験上出来ない自分と出会うのは嫌だし、見たくありません。

けれど出会い向き合うことで確実に成長できることは間違いありません。

現在活躍している方の多くは出来ない自分を向き合い続けている人であると思います。

 

 

好きなことの見つけ方について解説していきました。

もし、上記の方法を試してみても全然見つからなかったとても焦る必要は無いと僕は思います。

好きなことは無理に見つけるものではありません^_^

焦るよりも、今目の前ことに集中してみてください。

目の前のことに集中することで、感覚も研ぎ澄まされ、結果的に好きな事も見つけやすくなっていきます。